ドリンクの解放オーダー撤廃
PSO2を初めて間もない方には、
ドリンクって何だろう?とお思いかもしれません。
ドリンクと言うのは、クエストに出発する前に使用すると、
次のクエスト中、飲んだドリンクの効果が適用される、
いわゆるバフシステムとなります。
某ゲームの、アイルー料理や温泉効果と同じですね(ぁ
こちら今まではローラというメディカルセンターNPCからの
クライアントオーダー(素材集め)をする事で、
一つ一つのドリンクが使用できるようになっていく仕様でしたが、
アップデートにより、このクライアントオーダーを撤廃するそうです。
数々の素材集めを地道にこなす必要がなくなり、
すぐに課金者用ドリンク以外は全て使用できるようになります。
それでは、各ドリンクの効果をご案内します。
シフタドリンク :攻撃力上昇
フォトンドリンク :PP上昇
ランダムドリンク :ランダム効果
デバンドリンク :防御力上昇
ガッツドリンク :HP上昇
ドリンクには、主効果と副効果があります。
主効果には、上記に挙げた効果が適用されますが、
副効果には、ランダムでドリンクに関連する効果や
レアドロ率上昇などの効果が付く場合もあり、
また、Z→EXなど後列の方が必要メセタが多くなり、効果量が大きくなります。
課金用の特大効果じゃないと意味がないのでは?
とお考えの方は居ませんか?
確かにプレミアムドリンクは効果が大きいので有用ですが、
未課金でプレミアムドリンクが飲めなくても、
通常のドリンクでも飲まないのと比べて全然違います。
最初はメセタが厳しいかもしれませんが、
慣れてきたらドリンクを使用して緊急クエストに参加しましょう。
0コメント