蓋
今日、オニタロウさんがチームを離れられました。
オニタロウさんからお話を頂き、丁寧に事情を説明して頂きまして、
本人の意向を尊重する形での脱退となりました。
チームへ最近加入された方にはあまりご存知無いかもしれませんが、
チーム創設からずっとチームの盛り上げ役として、
新規加入者さんへの明るく優しい対応ととてもみんなの事を考えてくれていた、
チームの中心人物として私が最も頼らせて頂いていた方で、
今このチームがあるのもオニタロウさんによるところが大きい、
そんな方でした。
それでも、このチームへ無理に引き留まらせるわけには行きません。
本人の意思を大事に、折角の楽しむためのゲームですから、
思うように楽しんでPSO2をしていただければと思います。
また、チームは離れてもお友達には変わりありません。
これからも、みんなも一緒にクエストに行ったりして共に遊んでくださいネ。
とは言っても、ちょっとサイトでは初めてかもしれませんが、
暗いこと書いちゃいますけど、
正直言えば私半分くらい心が折れかかっているかもしれません。
チームを作った最初のメンバーは、ギャラリーを見てもらうとお分かりのように
最初4人からスタートしたのです。
それからまだ1ヶ月半です。
もう初期メンバー半分減っちゃいました。
これなら、まだ前のチームの時の方が3ヵ月くらいでしたので長かったですね。
私がチームマスターとして未熟者であることを痛感しています。
毎日考えて過ごしてます。
「みんなにチームに入って良かったって思えてもらえているの?」
どうしても昔から他のゲームでの出会いと別れを繰り返していますので、
ギルドやチームと言った団体から人が減っていく事に恐怖心のようなものがあるのです。
これなら、私マスター辞めて他の人に任せちゃった方が楽じゃない?
だから他にマスターしたい方が居たらいつでも交替するつもりでいます。
とは言っても、散々皆さんを呼び込んでおいて
すぐ居なくなるような無責任なことはしたくありませんので、
私がマスターであるうちは、しっかり続けていこうと思います。
特に数名の方が相談にも乗ってくれますし、
チームの事を一緒に考えてくださっていますので、
私が感傷にあっても持ちこたえてるのは、チームの皆さんのおかげです。
未熟者のマスターですけど、これからもよろしくお願いします。
サイトTOPのNEWSにも書きますが、
12月チームイベントについての記事にルールを追記しました。
しっかり読んでおいてくださいネ。
また、チームイベントは今週中もしくは土日になるかもしれません。
師走でみんなが忙しい時期と重なっているため、
なかなか調整がとれていませんので、緊急での開催日決定となりそうです。
今回はご了承ください。
また、追記は視線の設定記事にもありまして、
UIの非表示を追記しました。
PS4の方で、UIの消し方をご存じ無い方は是非お読みください。
また、スクリーンショットコンテストも今月から早めて開催しますので、
今週中には告知いたします。
是非ご参加ください。
0コメント